再エネや原発拡大では不十分 新エネ基で火力の扱い明確化を

2024年8月10日

政府・与党内には「原発活用を進めれば、火力依存からスムーズに脱却できるはず」(自民党政調筋)との楽観論もある。だが、供給力を上積みできても、原発には一つ事故が起きれば、全国で一斉停止するリスクが付きまとう。東京電力福島第一原発事故を経験した国民が安全性に敏感になるのは当然で、全原発を一時停止して総点検を求める世論が高まるのは必至だ。 また、稼働率の調整が容易な火力と異なり、フル
この記事は有料記事です。
続きを読むには...

既存ユーザのログイン