【特集1まとめ】電力不足の真相 供給責任不在がもたらす国難

2021年7月2日

去る冬場に続き、今年度の夏と冬も電力需給ひっ迫の警報だ。
電力システム改革の進展に伴い、安定供給を支えてきた火力が不採算化。
想定を上回るスピードで休・廃止が進んでいることが背景にある。
原発再稼働が停滞する中での再エネ大量導入も不安定化に拍車を掛ける。
停電・価格高騰のリスクは脱炭素化に向けた電化シフトを阻害することに。
システム改革のツケ、供給責任者の不在がもたらす国難の真相に迫る。

掲載ページはこちら

【アウトライン】供給力減少が誘発する停電危機 システム改革で責任主体不在の死角

【レポート】日米欧の電力需給状況を検証 供給信頼度の評価と対策

【覆面座談会】需給ひっ迫は繰り返されるのか 脱炭素偏重のエネルギー政策を斬る

【インタビュー/小川要・資源エネルギー庁】発電と小売りのニーズをマッチング 火力電源の過剰退出に歯止め

【インタビュー/松村敏弘・東京大学】新設市場の創設は意義ある対策 大改革につながることを期待