【目安箱/1月6日】気候変動問題を巡り世界はしたたかに動いている

2025年1月6日

国連気候変動枠組み条約第29回締約国会議(COP29)が11月にアゼルバイジャンの首都バクーで開かれた。途上国への支援目標が主要な問題になり、2035年までに現状の3倍の年3千億ドル(約46兆円)にすると決まった。また日本が巨額の負担を押し付けられそうだ。 日本の新聞に、このCOPを批判する視点は少ない。「途上国」扱いになる中国など新興国の立場のおかしさを指摘する「COP29開幕 
この記事は有料記事です。
続きを読むには...

既存ユーザのログイン