水とエネルギーのジレンマ 両者の関係性捉えた政策を
2025年9月15日
【オピニオン】橋本淳司/水ジャーナリスト 人間の水使用量は20世紀を通じて大きく増加した。20世紀前半には年間約1000㎦と推計されていた世界の水使用量は、2000年には約4000~4600㎦に達した。経済協力開発機構(OECD)は50年までに水使用量が00年比で55%増加すると予測している。00年の世界の水使用内訳を見ると、約3分の2が農業用だ。OECDの見通しによれば、
この記事は有料記事です。
続きを読むには...
続きを読むには...