便利の裏に潜む火種 バッテリーはなぜ燃えるのか
2025年11月17日
【今そこにある危機】所 千晴/早稲田大学創造理工学部教授 モバイルバッテリーなどを火元とする火災が相次いでいる。 利便性と安全性の両立に向けた歩みは道半ばだ。 リチウムイオン電池の火災がいま、世界各地で相次いでいる。家庭ごみ処理施設での発火、電動工具や小型家電の使用中の事故、さらにはEVや定置電池システム、電池工場における大規模火災まで、世界的にその事例
この記事は有料記事です。
続きを読むには...
続きを読むには...


