【特集2まとめ】火力「脱炭素化」の近未来 台頭する水素・アンモニア燃料

2024年9月3日

火力発電のカーボンニュートラル実現に向けて、

水素やアンモニアなど次世代燃料への転換の動きが広がっている。

さらに他業種を巻き込んだサプライチェーンづくりも本格化。

並行して、CO2を回収・貯留する「CCS」の動きも活発化し始めた。

世界同時に進むこの潮流に日本勢はどう立ち向かっていくのか。

水素・アンモニア燃料の課題と展望を探り、火力の近未来像に迫る。

【レポート】次代を見据えた燃料転換へ船出 大手電力が供給網づくりに注力

【対談】高まる次世代燃料の導入機運 活用促進に不可欠な多様な視点

【インタビュー】CNへ必須のエネルギー利用 サプライチェーン構築を支援

【レポート】多彩な企業と連携し流通網の構築へ LPガスの輸入基地活用を模索

【レポート】エネルギーと化学品のシナジー追求 脱炭素化の移行期を強力に後押し

【レポート】米国での低炭素事業を主導 化石資源で磨いた手腕を発揮

【レポート】競争力のある供給網で地域貢献 LNG基地の運営経験生かす

【レポート】アンモニア燃料船の安全を評価 日本主導の国際ルール策定に貢献

【レポート】ガスタービンで水素30%混焼に成功 アンモニア燃焼システムも開発中

【レポート】存在感を放つ燃焼技術の先駆者 アンモニア燃料転換を下支え

【インタビュー】CCSの社会実装へ大きな一歩 官民一体で事業性実証目指す

【レポート】清掃工場由来のCO2を資源に 佐賀市の循環型社会づくりに貢献