【特集1】アプローチ刷新で議論百出 複数シナリオ化をどう読むか

2025年2月2日

「積み上げ」から「バックキャスト」に転換した第7次はエネ基のターニングポイントになったと言える。複数シナリオに基づく需給見通し、そしてプランBの「リスクシナリオ」にさまざまな受け止めが出ている。 「安全保障などの言葉は並ぶが、定量的なことは何も書かれていない」「『リスクシナリオ』がエネ基を意味のないものにした」―。昨年末に示された第7次エネルギー基本計画案を巡ってはまさに議
この記事は有料記事です。
続きを読むには...

既存ユーザのログイン