「電柱鳥類学」の有用性 持続的な保守管理のヒントに
2025年4月15日
【オピニオン】三上 修/北海道教育大学教育学部教授 私の専門は電柱鳥類学である。といってもそんな学問分野は存在せず、自称しているだけだ。何をしているかというと、電柱・電線と鳥との関わりについて研究している。 本来、鳥とは、木々に止まりそこに巣を作り生活している。街の中でも街路樹や公園の木々をそのように使っている。しかし今や鳥たちは、街の中に縦横無尽に張り巡らされ電柱電
この記事は有料記事です。
続きを読むには...
続きを読むには...