揺らぐ日本人の常識 エネルギー巡る犯罪が多発

2025年7月29日

その埼玉県南部で昨年秋から、大規模停電が何度か起きた。私はトルコのクルド人の集住地域で「盗電」が問題になっているとの情報を、現地メディアを紹介する形でXに投稿した。クルド人の多いトルコ南部では電力が送電線から盗まれ、中には配電の半分が課金できない地域がある。住民は、電力会社の電線に自分用の電線をつないでしまう。その電線を切断する、あるいは料金を徴収しようとすると、暴力的に電力会社の社
この記事は有料記事です。
続きを読むには...

既存ユーザのログイン