供給力確保の義務化巡り 小売事業者に動揺

2025年9月19日

【業界スクランブル/新電力】 7月に開かれた制度設計ワーキンググループで提言された、小売事業者に供給力確保を促す仕組みが物議を醸している。当局による発電事業者に対する監督が功を奏し卸電力市場の価格高騰局面が激減したため、小売事業者が市場調達比率を高めた矢先の相対調達比率義務化の提言である。小売事業者に動揺が走るのも無理ならざるかな、である。 発電事業者からすれば、火力
この記事は有料記事です。
続きを読むには...

既存ユーザのログイン