【目安箱/10月1日】再エネ拡大巡り政治家沈黙?今こそ国民合意を作る好機

2025年10月1日

◆どのようにシステムに組み込むか エネルギー問題を真面目に、常識に基づいて考える人は、再エネに対して、要約すれば次のような考えを持つだろう。筆者の属するエネルギー業界の大勢もそうだ。 「再エネでは多くの問題が出ている。しかし全否定は極端すぎる。脱炭素は長期的には必要だと大半の人が考えている。総発電量の約22%(2022年度)まで増えた再エネを、既存のエネルギーシステムの中
この記事は有料記事です。
続きを読むには...

既存ユーザのログイン