ETSの制度設計進む 11月以降機微な論点に着手
2025年11月6日
来年度に始まる排出量取引制度(ETS)の議論が進んでいる。年末の取りまとめを目指し、経済産業省の事務局はこれまでに排出枠割り当ての勘案事項や水準などを提示。ただ、カーボンリーケージ(多排出産業の移転)などの個別論点は11月ごろ、制度の根幹となる取引価格の上下限価格の具体的水準は12月以降となる予定。制度設計の本番はこれからだ。 成長志向型CPとするためにリーケージ対策は必須
この記事は有料記事です。
続きを読むには...
続きを読むには...


