オンライン・コンテンツリスト
![]() |
【関 芳弘 衆議院 経済産業委員会 筆頭理事】「原子力、正面から真剣に」
2023年3月25日
せき・よしひろ 1989年関西学院大学経済学部卒、住友銀行(現三井住友銀行)入社。2005年9月衆院初当選(兵庫3区)。13年自民党副幹事長、14年経済産業大臣政務官、15年英国国立ウェール... |
![]() |
【記者通信/3月24日】「地域のCNと親和性高い」環境次官が都市ガスに期待
2023年3月24日
環境省の和田篤也事務次官が3月中旬、地方都市ガス会社有志の勉強会で、地域の将来像とカーボンニュートラル(CN)対策について講演した。和田氏は、環境省が注力する地域のCN化を支援する政策で、都市ガス業... |
![]() |
【記者通信/3月24日】ガス協会が万博出展の概要発表 CN実現へコンセプトを説明
2023年3月24日
日本ガス協会は3月23日、2025年の大阪・関西万博に出展するパビリオンの概要を発表した。「化けろ、未来!」をコンセプトに、子どもたちがお化けと一緒に体験しながら、50年カーボンニュートラル(CN)... |
![]() |
【噂の深層/3月24日】ノルド爆破は米国のしわざ? 犯人探しと教訓
2023年3月24日
ドイツとロシアを結ぶ天然ガスパイプラインの「ノルドストリーム」の爆破を巡って、3月に世界中が大騒ぎになった。米国の関与説、親ウクライナ組織の関与説が報道されたためだ。その後の続報がないために、3月下... |
![]() |
【再エネ】供給側から需要家側へ 取り組み活発化
2023年3月24日
【業界スクランブル/再エネ】 最近、企業による再生可能エネルギー活用に関するCMや記事を見る機会が増えてきた。以前は太陽光・風力発電などの製造や設置を行う企業のPRが多かった気... |
![]() |
【火力】更新でLNG費用減 200億円削減の衝撃
2023年3月23日
【業界スクランブル/火力】 今冬の電力供給も綱渡りの状況だ。世界的な燃料資源獲得競争激化の影響もあるが、老朽化した火力設備の休廃止が拡大する一方で、脱炭素や電力自由化によって火... |
![]() |
生活を直撃するエネルギー危機 省エネ深掘りの好機となるか
2023年3月23日
【多事争論】話題:エネルギー価格高騰と省エネ 昨年来のエネルギー価格急騰がさまざまなもののコストアップ要因となっている。 この危機をばねに家庭の省エネを一段と進めることは... |
![]() |
【コラム/3月23日】混迷の電力システム改革~情報漏洩問題にみる自由化固執の人々
2023年3月23日
飯倉 穣/エコノミスト 1,電力改革の行き詰まり 電力システム改革は、昨今電力販売に熱心な営業マンを生む一方、電力供給不安もばら撒いている。21年1月の電力卸価格の高騰・需給逼... |
![]() |
【原子力】待ったなし! 「核のごみ」の処分
2023年3月22日
【業界スクランブル/原子力】 核燃料サイクルの実現のため、2030年度までに泊原発3号機や浜岡4号機などを含めて12基以上でプルサーマル発電計画が進められている。だが、多くは福... |
![]() |
ESGで不動産の価値向上を支援 手付かずの市場拡大狙う
2023年3月22日
【エネルギービジネスのリーダー達】伊藤 幸彦/GOYOH 代表取締役 不動産価値を向上させるサービスを手掛けるGOYOHを2018年に立ち上げた。 オーナーに働きかける独... |
![]() |
【追悼】故千葉昭氏を偲ぶ~競争時代だからこそ「公益の心」を重視 ライフラインを守る使命貫く
2023年3月22日
努力と抱負な識見で 進むべき道を示した 四国電力社長を務められた千葉昭氏が1月12日、亡くなられた。 的確な判断と行動力は、四国地域を超え大きな存在感を発揮した。 ... |
![]() |
【検証 原発訴訟】原発訴訟を左右する判断の枠組み 裁判所は行政の審査過程をどう扱う
2023年3月21日
【最終回 志賀判決】森川久範/TMI総合法律事務所弁護士 最終回は、福島事故前に民事で唯一原子炉の運転差止めを認めた、志賀原発を巡る判決を取り上げる。 地裁と高裁で判断が... |
![]() |
【石油】原油は下がる ガソリンは下がらず
2023年3月21日
【業界スクランブル/石油】 原油価格は下がってきたのに、ガソリン価格が下がらないのはなぜか―。 そう尋ねられて、筆者は驚いた。質問の主がエネルギー問題の権威だったからだ。... |
![]() |
【マーケット情報/3月17日】原油急落、金融不安が重荷
2023年3月20日
【アーガスメディア=週刊原油概況】 主要指標、軒並み急落。欧米における金融危機の懸念を受け、経済の冷え込みと石油需要後退の観測が強まった。 米国原油を代表するWTI先物は... |
![]() |
【ガス】貸付配管の商慣行問題 法改正を視野に検討
2023年3月20日
【業界スクランブル/ガス】 LPガス業界の懸案事項とされる「貸付配管・無償貸与問題」の解決への動きが新たな局面を迎えている。 資源エネルギー庁石油流通課は昨年12月に開催... |