月刊エネルギーフォーラム記事リスト
【LPガス】電化や水素に注力 実質ゼロ構想続々
2021年8月20日
【業界スクランブル/LPガス】 大きく変わろうとする事業環境を踏まえ、LPガス関連各社が中期経営計画や経営ビジョンを発表している。昨年10月の「2050年カーボンニ... | |
地域の企業が連携 持続可能な街づくりを推進
2021年8月19日
【エネルギービジネスのリーダー達】原 正樹/小田原ガス・湘南電力社長 小田原市では、地域の企業が連携し持続可能な街づくりを目指す取り組みが進む。 その中心的な役割を担って... | |
【新電力】供給信頼度確保へ 制度再設計が急務
2021年8月19日
【業界スクランブル/新電力】 今年の冬は日本だけでなく、中国、米中西部、メキシコ、欧州も寒波による電力需給ひっ迫に直面した。6月には米テキサス州・カリフォルニア州で... | |
資源価格上昇は「スーパー」サイクルか
2021年8月18日
【ワールドワイド/コラム】水上裕康 ヒロ・ミズカミ代表 銅は7割高、原油は2倍とこの1年の商品価格の急騰に対し、JPモーガンのアナリストが「スーパーサイクル到来」と... | |
【電力】ワクチン政策の失敗 原子力も同じ道か
2021年8月18日
【業界スクランブル/電力】 新型コロナウイルスのワクチン接種が急ピッチで進んでいる。その一方で、デルタ株の感染も拡大している。ワクチン接種が進展した海外でも感染が増... | |
米中新冷戦と太陽光パネル コスト増で日本にも影響
2021年8月17日
【ワールドワイド/環境】 6月24日、バイデン政権は中国の新疆ウイグル自治区における強制労働に関わったとして太陽光パネルを生産するホシャインなどの中国企業5社をサプ... | |
インドの配電民営化の動き 司法を巻き込んで混乱も
2021年8月16日
【ワールドワイド/経営】 インドでは2020年以降、一部の連邦直轄領や州で公営配電事業者(配電と小売り供給を実施)の民営化を進める動きが活発化している。同国では19... | |
アゼルバイジャンの天然ガス 欧州への供給に三つの課題
2021年8月15日
【ワールドワイド/資源】 アゼルバイジャンのカスピ海大ガス田Shah Denizからパイプラインでヨーロッパに天然ガスを輸送する「南ガス回廊」が昨年末に開通した。 ... | |
使いやすくデザインを一新 新型水素ディスペンサーを発表
2021年8月15日
【トキコシステムソリューションズ】 ガソリン、天然ガス(CNG)、LPガスなど各種ディスペンサーを製造・販売するトキコシステムソリューションズは、水素燃料電池車(F... | |
太陽光発電依存の潜在リスク NHK・毎日が情報切り取り
2021年8月14日
【おやおやマスコミ】井川陽次郎/工房YOIKA代表 情報切り取りはメディアの本質だ。取材内容をダラダラ伝えても読んでもらえないし、見てもらえない。問題は、重要な情報... | |
ステークホルダーとの対話ツール トランジション・ファイナンスの活用を
2021年8月13日
【オピニオン】又吉由香/みずほ証券 サステナビリティ推進部ディレクター 2050年までの実質カーボンニュートラルの実現に向けては、再生可能エネルギー・次世代エネルギ... | |
火力燃料調達で指針 課題はコスト増への対応
2021年8月11日
資源エネルギー庁は、7月12日の総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)電力・ガス基本政策小委員会の会合で、9月の策定を目指す「燃料ガイドライン」の方向性を示した。2020年度冬の火力発... | |
動き出したEV充電ビジネス 脱炭素を足掛かりに事業化加速
2021年8月10日
EVの普及とともに、整備が進んでいるのが充電設備だ。その数は全国で3万5000台以上に及ぶ。 充電設備は設置するだけでなく、使用電気を再エネにしたり、特長を生かすことが求められている。... | |
自家発の再エネ転換が鍵 紙パの「カーボンゼロ」産業化
2021年8月10日
【業界紙の目】本田敦彦/紙業タイムス社 取締役・編集部長 紙パルプは鉄鋼や化学ほどではないが、エネルギー多消費型産業と言われている。 その紙パが「2050年のCO2排出ゼ... | |
国土破壊に「待った!」 再エネ問題連絡会が発足
2021年8月10日
メガソーラーや大規模風力発電設置工事に伴う環境破壊に反対する全国ネットワーク「全国再エネ問題連絡会」が、7月18日発足した。同会の共同代表で、「函南町のメガソーラーを考える会」代表の山口雅之... | |