月刊エネルギーフォーラム記事リスト
【新電力】値上げ水準引き下げ 不祥事よりも影響深刻
2023年7月19日
【業界スクランブル/新電力】 規制料金審査がようやく終わった。最終段階における消費者庁からの電力ガス取引監視等委員会への審査厳格化要請に対し、監視委委員から「法令に則り審査する... | |
険しい世界の脱炭素化 問われるG20の本気度
2023年7月18日
【ワールドワイド/環境】 5月21日に閉幕した広島サミットではエネルギー・温暖化が主要な柱の一つだった。温暖化分野においては2025年までに世界全体の温室効果ガス排出量をピーク... | |
【電力】関西電力の発販分離 みそぎのつもりなのか
2023年7月18日
【業界スクランブル/電力】 2023年4月、経済産業省から「関西電力に対し、小売電気事業の健全な競争を実現するための対応について指示を行いました」と題するプレスリリースが発出さ... | |
ネパールが電力輸出へ インドとの連携がカギ
2023年7月17日
【ワールドワイド/経営】 ネパール政府は5月16日、バングラデシュ政府との間で、4万kWの電力を輸出することで合意した。今後、年内の電力取引を実現するため、インド政府とともに三... | |
ロシアが狙うガス輸出 中央アジア経由の可能性は
2023年7月16日
【ワールドワイド/資源】 2022年のロシアの天然ガス輸出量は、それまで8割を占めていた欧州向けが2割まで落ちたことにより、全体で前年の約半分まで減少した。ロシアは... | |
【インフォメーション】エネルギー企業・団体の最新動向(2023年7月号)
2023年7月16日
【東京ガス/法人・自治体向けEV導入支援サービスを開始】 東京ガスは、法人・自治体向けEV導入支援サービス「チャージプランナー」の提供を開始した。複数の車両を保有する法人や自治... | |
報告書の内容を正しく知るには 日経よりまずAIで
2023年7月15日
【おやおやマスコミ】井川陽次郎/工房YOIKA代表 好みもあるだろうが、国際エネルギー機関(IEA)の報告書を紹介する文はどちらがいいか。 まず日経6月2日「再エネ電源、... | |
コミュニケーション成立の鍵 専門家にこそリベラルアーツを
2023年7月14日
【オピニオン】岸田一隆/青山学院大学経済学部教授 青山学院大学には「青山スタンダード」と呼ばれる科目群がある。所属する学部・学科にかかわらず、全ての青学生がその科目群のどれかを... | |
大阪から創る都市ガスの未来 メタネーション技術開発が加速
2023年7月14日
【大阪ガス】 2050年カーボンニュートラル(CN)実現を目指し、都市ガス業界が力を入れるメタネーション。経済産業省のグリーン成長戦略では、e―メタンを30年に1%注入という目... | |
環境省・脱炭素先行地域に選定 蓄電池やLPガスでグリッド構築
2023年7月13日
【地域エネルギー最前線】 鹿児島県 日置市 市として地域新電力を立ち上げ、九州電力よりも割安な料金メニューで顧客数を増やしてきた。 民間企業と連携して小規模電力網を構築。... | |
先行するEV技術 どう船に取り込むか
2023年7月12日
【脱炭素時代の経済探訪 Vol.16】関口博之 /経済ジャーナリスト 「船のEV化は、車でいえばまだテスラから最初のスポーツカーが出た頃のレベル」。電動推進船の企画・開発を手が... | |
電力データ使いAIで分析 自治体向けフレイル検知サービス
2023年7月12日
【中部電力】 中部電力は4月から、電力スマートメーターで取得した電力データを活用した、国内初の自治体向けフレイル検知サービス「eフレイルナビ」の提供を行っている。フレイルとは、... | |
電力値上げにみる政治力の弱体化 制度問題解消の要求は当然の権利
2023年7月11日
【永田町便り】福島伸享/衆議院議員 国会会期末が解散含みで控える中、電力規制料金の値上げ申請が認可された。昨年のエネルギー高騰に対する補助金導入の際には、各党が値下げ案を示し百... | |
電力先物取引が急拡大 ヘッジ手法に広がり
2023年7月11日
卸電力市場価格や燃料価格の変動激化を背景にリスクヘッジの必要性が高まる中、電力先物取引量がここ数年で飛躍的に伸びている。 3年前に日本で電力先物を始めたEEX(欧州エネルギー取引所)に... | |
ZEH普及は日本の最後尾 北海道の工務店の苦悩と未来
2023年7月10日
【業界紙の目】白井康永/北海道住宅新聞社代表取締役 省エネルギー住宅技術が日本一普及している北海道が、ZEH率は日本一遅れているという。 積雪寒冷地特有の難しさに苦悩する... | |