オンライン・コンテンツリスト
![]() |
【記者通信/7月4日】エネ庁主要人事の全容 「化石カラー」消した組織改編
2023年7月4日
今夏の経済産業省、環境省の主要人事が出揃った。注目は、資源エネルギー庁の組織改編だ。エネルギーの安定供給とカーボンニュートラル(CN)実現の両立に向け、省エネルギー・新エネルギー部、そして資源・燃料... |
![]() |
【コラム/7月4日】IEAネットゼロシナリオが招く災厄 大きすぎる副作用
2023年7月4日
杉山大志/キヤノングローバル戦略研究所 研究主幹 国際エネルギー機関(IEA)が発表した脱炭素シナリオ(Net Zero Scenario, NZE)。これを推進するとどのよう... |
![]() |
【目安箱/7月4日】経産省の開発計画でメタハイは実用化されるのか?
2023年7月4日
次世代資源のメタンハイドレート。ネット言論の期待は大きいが、なかなかビジネスとして形にならない。コストが高く、踏み出す企業がまだいないためだ。筆者は、これは他の新たなエネルギーに比べて特に優れたもの... |
![]() |
NTTとJERAがタッグ GPI買収の「同床異夢」
2023年7月4日
NTTアノードエナジーとJERAがタッグを組んだグリーンパワーインベストメント(GPI)の買収劇が話題だ。このところ、ENEOSホールディングス(HD)によるジャパン・リニューアブル・エナジ... |
![]() |
西条火力新1号機が運開 地域と共に安定供給を支え続ける
2023年7月4日
【四国電力】 コロナ禍での4年にわたる1号機のリプレース工事を終え、最新鋭の設備を備えた西条発電所。 発電開始から80年を経て、これからも地域と共に暮らし、四国の電力を支... |
![]() |
「節電ループ」から脱却できない東電 薄氷踏む安定供給の打開策は?
2023年7月4日
今夏もまた、東京エリアのみで企業や家庭に無理のない範囲での節電が求められることになった。 だが、電力業界関係者は「冬こそ本当の危機」と口をそろえる。そこにある構造的問題とは。 ... |
![]() |
【マーケット情報/6月30日】原油下落、需要の回復期待から上昇
2023年7月3日
【アーガスメディア=週刊原油概況】 先週の原油価格は、主要指標が軒並み上昇した。欧米原油では、景気の判断材料でもみ合いが続く局面もあったが、米マクロ経済指標が市場予測を上回った... |
![]() |
【特集2】方針の公表で連携を強化 移行期間も低・脱炭素に貢献
2023年7月3日
【ジクシス】 ジクシスは4月、2050年脱炭素社会の実現に向けた挑戦として「カーボンニュートラル(CN)取組方針」を公表。①直接削減、②LPガスの低炭素化、③LPガスを利用した燃料転換... |
![]() |
【特集2】病院や特養向けに販売拡大 災害対応バルクと周辺設備を提案
2023年7月3日
【I・T・O】 LPガスの個別供給の強みが発揮できる用途の一つに、災害への備えがある。地震などで供給がいったん停止しても、調査・点検が終了すれば、すぐに使用可能とあり、非常用発電機を稼... |
![]() |
【特集2】デラックスタイプの新製品発売 高級感ある外観と性能を兼ね備える
2023年7月3日
【リンナイ】 リンナイは7月12日、ガス衣類乾燥機「乾太くん」デラックスタイプを発売する。2013年の登場から10年ぶりのフルモデルチェンジとなる。 乾太くんにはスタンダードとデ... |
![]() |
【特集2】LPガスならではの注目商材 分散型エネの新たな使い道
2023年7月3日
LPガスの特長といえば、分散型エネルギーで災害に強く、可搬性に優れていること。こうした利点を生かして、ユニークな製品・ビジネスが展開され始めてきた。 【リバティシップ/国産木材でつくる... |
![]() |
【特集2】質量販売向け消費者講習を開催 適したLPガス設備をネット販売
2023年7月3日
【ELG】 質量販売や付随するLPガス製品が事業拡大に寄与すると考えるELG。全国第1号で緊急時対応講習実施者に認定され月1回講習を開催する。 ELGは東大阪市を拠点とす... |
![]() |
【特集2まとめ】LPガス業界の原点回帰 利用者に魅力あるエネルギーへ
2023年7月3日
脱炭素化に加え、人口減少、過疎化などの社会問題によって、国内のエネルギー産業を取り巻く状況が大きく変化しつつある。そうした中、LPガス業界では事業自体を見つめ直す動きが出てきた。料金メニューや販売方... |
![]() |
【特集2】質量販売の30分ルール見直し レジャーやビジネスに活用へ
2023年7月3日
【インタビュー:山下宜範/経済産業省 ガス安全室長】 昨年7月、LPガスの質量販売の30分駆けつけルールを見直された。 これにより、用途開拓や問題解決に活用できる可能性が広がった... |
![]() |
【特集2】全国で導入広がるCNLPガス 特約店と連携図りニーズ満たす
2023年7月3日
【アストモスエネルギー】 ユーザーニーズや社会的責任を果たそうと、カーボンニュートラル(CN)LPガスの導入に向けて本格的に取り組むのがアストモスエネルギーだ。「石油メジャーのシェルか... |