月刊エネルギーフォーラム記事リスト
【特集3】気象リスクを3次元で予測 将来の安全・安心な飛行に活用
2021年8月3日
【一般財団法人 日本気象協会】 物流、点検、災害対応など今後の活用が期待されるドローン。現在はドローンパイロットが決められたエリアで安全を確認しながら目視飛行をするが、10年後には自動... | |
【特集3】送電線特有の条件にも対応 自動点検システムを共同開発
2021年8月3日
【ブルーイノベーション、東京電力HDなど】 東京電力ホールディングス(HD)、東電パワーグリッド(PG)、テプコシステムズと、ドローン・ロボットサービスプロパイダーのブルーイノベーショ... | |
【特集3】自律飛行可能な国産機 エネルギーインフラを自動点検
2021年8月3日
【ASCL】 世界のドローン市場を中国勢が席巻する中、近年は国内メーカーの躍進も続いている。ACSL(自律制御システム研究所から今年6月に社名変更)もその一社だ。 同社は2013... | |
【特集3】50kgの荷物を積載 機材運搬ドローンを開発
2021年8月3日
【東設土木コンサルタント】 東京電力グループの東設土木コンサルタント(齋藤仁社長)は、重量物を運搬できる大型ドローンを開発している。 現在、山間部などで交通アクセスの悪い場所での... | |
【特集3】ガス漏れなどを遠隔点検 小型レーザー式でドローンなどに積載可能
2021年8月3日
【東京ガスエンジニアリングソリューションズ】 レーザーファルコン 東京ガスエンジニアリングソリューションズ(TGES)は、東京ガス、ガスターと共同開発した遠隔ガス検知技術... | |
【特集3】2022年度「レベル4」実現へ インフラ企業の課題解決に貢献
2021年8月3日
【インタビュー/伊藤貴紀:経済産業省製造産業局 産業機械課 次世代空モビリティ政策室室長補佐】 ―経済産業省はドローン振興に向けどんな支援を行っていますか。 伊藤 経... | |
【特集3】活用進むドローンの先進技術 市場規模は今後5年で3.5倍に
2021年8月3日
人手不足が深刻化するインフラの保守・点検業界でドローンの活用が進んでいる。 官民を挙げて各種施策が行われるなど、ドローンの進撃を期待する声は多い。 インフラの保守・点検、重要施設の警備... | |
【特集1】非連続改革・創造的破壊が不可欠 エネ基本法の根幹は「安定供給」
2021年8月2日
インタビュー:市村健/エナジープールジャパン代表取締役社長兼CEO エネルギー基本計画の策定は、2002年に制定された「エネルギー政策基本法」によって規定されている。基本法制定に尽力し... | |
【特集1】政府審議会の有力委員が解説 エネ基見直しのポイントと課題
2021年8月2日
紆余曲折の議論を経てようやく、第六次エネルギー基本計画の全貌が見えてきた。日本のエネルギー政策はどこへ向かうのか。キーパーソン3人に期待と課題を語ってもらった。 〈出席者〉橘川武郎/国際大学副... | |
【特集1】画餅化が加速した第六次計画 シナリオづくり難航で不要論も
2021年8月2日
エネルギー基本計画を巡る議論は政治事情で混迷し、原子力の新増設・リプレースにはまたも踏み込めなかった。これまで以上に「絵に描いた餅」となった感のある第六次計画。いよいよエネ基不要論も拡大し始めた。 ... | |
【特集1】高価な技術の拙速な選択は悪手 成長との両立へ政策大転換を
2021年8月2日
野村浩二/慶応義塾大学産業研究所教授 「再エネ最優先」が目的化してしまえば、グリーン成長どころか日本経済が一層しぼむ可能性が高い。政策のまやかしから脱し、環境と経済の真の両立を図るため... | |
【特集2まとめ】電力業界令和の挑戦 カーボンニュートラル実現に向けて
2021年8月2日
菅義偉首相は昨年、2050年カーボンニュートラルを宣言した。電力業界は総力を挙げてカーボンニュートラル実現に挑んでいく。エネルギー供給では電源の脱炭素化、需要面では最大限の電化の推進―。令和の時代、... | |
【特集1まとめ】亡国のエネルギー基本計画 政治事情に揺れる戦略なき審議
2021年8月2日
2050年カーボンニュートラルや、国別目標の大幅引き上げなど、政治事情に翻弄され続けた第六次エネルギー基本計画。これまで以上に実現可能性に乏しいシナリオが示され、長年放置された政策課題にも再び目を閉... | |
【特集2】温室効果ガスの約4割を排出 CO2削減で果たす大きな役割
2021年8月2日
山地憲治/地球環境産業技術研究機構(RITE)理事長・研究所長 カーボンニュートラル宣言を受けて、電力業界は電源の脱炭素化と電化推進などに力を入れていく。脱炭素化された電気は、... | |
【特集2】カーボンニュートラルの達成 電源の脱炭素化と電化で実現へ
2021年8月2日
電気事業連合会は、今年5月、2050 年カーボンニュートラルに挑戦すると表明した。かつてない難題に挑む池辺和弘会長の「戦略」と「思い」を、松本真由美氏が聞いた。 池辺和弘/電気事業連合... | |