月刊エネルギーフォーラム記事リスト
【インフォメーション】エネルギー企業・団体の最新動向(2023年9月号)
2023年9月10日
【東京電力パワーグリッド・日立製作所/DCの計算負荷の分散制御を利用したエネマネ】 東京電力パワーグリッドと日立製作所は共同で、複数エリアのデータセンター(DC)間における、系... | |
住宅業界が大勝負の時代に 求められる情報・調達・提案力
2023年9月10日
【業界紙の目】荒川 源/月刊スマートハウス 発行人 カーボンニュートラルに向け、省・創エネ性能の高い住宅の普及が求められている。 顧客に高性能住宅のメリットをいかに伝え購... | |
脱炭素と安定供給の両立 コスト負担の理解が必要
2023年9月9日
【論説室の窓】神子田 章博/NHK 解説委員 太陽光発電など再生可能エネルギーの急増により、需給バランスの調整は複雑化している。 今後、連系線の強化や火力発電の維持など安... | |
紆余曲折の袖ヶ浦火力 東ガスが単独で建設へ
2023年9月9日
東京ガスは、千葉県袖ケ浦市で検討していたLNG火力発電所の建設を決めた。将来の水素活用を見据え、水素混焼が可能な最新鋭の高効率ガスタービンコンバインドサイクル発電195万kWを導入し、202... | |
「長期脱炭素」に既設原発 柏崎刈羽の支援につながるか
2023年9月8日
既設原発の活用拡大に向けた新たな政策案が浮上した。7月末の総合資源エネルギー調査会・原子力小委員会で、脱炭素電源への新規投資を支援する「長期脱炭素電源オークション」の対象に、既設原発の安全対... | |
ドイツの地熱発電・熱供給事業に参画 国内の地熱開発で知見を生かす
2023年9月8日
【中部電力】 中部電力は、カナダのスタートアップ企業「エバーテクノロジーズ(エバー社)」がドイツのバイエルン州で進めている、地熱発電・地域熱供給プロジェクト「ゲーレッツリート地... | |
【覆面ホンネ座談会】電力不祥事で議論迷走 遠のく市場の正常化
2023年9月8日
テーマ:電力事業制度改革 電力システム改革の抜本的な見直しが言われ始めて久しい。だが、カルテル疑惑や顧客情報の不正閲覧など、大手電力会社が自ら引き起こした不祥事がその議論を遠ざ... | |
電力カルテルで相次ぐ訴訟 論争の舞台は司法の場へ
2023年9月7日
大手電力4社グループによるカルテル問題が、新たな段階に入ろうとしている。関西電力、中部電力ミライズ、中国電力、九州電力、九電みらいエナジーの5社は8月10日までに、経産省の業務改善命令に基づ... | |
【イニシャルニュース 】特捜部の本丸はT? 秋本問題で疑惑再燃
2023年9月7日
特捜部の本丸はT? 秋本問題で疑惑再燃 秋本真利衆院議員の収賄疑惑を契機に、シンクタンクTを巡る問題が再燃しつつあるようだ。東京地検特捜部は、再エネを巡る政界汚職事件を一昨年か... | |
取引の健全性を崩した燃料油補助金 今こそ激変緩和措置の徹底検証を
2023年9月6日
【識者の視点】小嶌正稔/桃山学院大学経営学部教授 当初の枠組みから大きく反れ総額6兆円をかけた燃料油補助金制度が出口に向かおうとしている。 店頭価格200円越えで9月末終... | |
通信事業に伴う電気を「生再エネ」に 電力多消費企業として脱炭素化へ役割
2023年9月6日
【ソフトバンク】 事業活動に伴う電力の安定調達と脱炭素化の両立は、とりわけ通信事業を継続する上で避けられない課題だ。ソフトバンクは、再生可能エネルギーとAIを組み合わせ、その難... | |
「燃料油補助」延長は愚策!? 人気取り政策の費用対効果
2023年9月6日
「萩生田(光一)政調会長に、ガソリン高騰対策を今月中にまとめるよう指示した」 岸田文雄首相は8月22日、9月に終了予定だった燃料油価格激変緩和措置の継続を示唆した。21日時点のガソリン... | |
中間貯蔵施設の共同開発 上関町が調査受け入れ
2023年9月5日
中間貯蔵施設の新たな「共同利用案」が動き出した。山口県上関町の西哲夫町長が8月18日、中国電力が関西電力との共同開発を前提に申し入れた同施設の建設可能性調査の受け入れを表明した。上関町では東... | |
ALPS処理水を海洋放出 「科学」は「風評」に勝てるか
2023年9月4日
復興と廃炉の完遂に向け、大きな一歩を踏み出した。 東京電力は8月24日、福島第一原子力発電所の処理水の海洋放出を開始した。約7800㎥を17日間かけて放出する。東電によると、今年度は4... | |
原子力開発最前線 日立GEニュークリア・エナジー 「HI―ABWR」はGX戦略の要
2023年9月4日
【澤田哲生 エネルギーサイエンティスト】 「HI―ABWR」には、ABWR(改良型沸騰水型炉)建設の実績が合理的、実務的に取り入れられている。 GXが投げ掛ける課題に対す... | |