オンライン・コンテンツリスト
![]() |
【記者通信/12月29日】現地ルポ・東海第二 安全対策工事の最前線を行く
2023年12月29日
日本原子力発電の東海第二発電所(茨城県東海村、東海第二)を訪れた。安全性向上のための対策工事によって、発電所が大きく生まれ変わろうとしている。この原発の再稼働では、事故の際の避難計画の作成と住民の同... |
![]() |
世界でEV需要減速 補助金は即刻廃止を
2023年12月28日
【どうするEV】加藤康子/産業遺産情報センター長 EVの需要は減速している。9月、ゼネラルモーターズ(GM)、フォード、クライスラーの「BIG3」が主導する「北米国際自動車ショ... |
![]() |
【記者通信/12月27日】柏崎刈羽「運転禁止」解除 地元同意の鍵握る知事の判断
2023年12月27日
原子力規制員会は12月27日、柏崎刈羽原子力発電所に出していた核燃料の移動禁止措置(事実上の運転禁止命令)の解除を正式に決定した。同原発は燃料装荷後に行う検査の実施が可能となり、再稼働に向けようやく... |
![]() |
【鬼木誠 自民党 衆議院議員】 「原子力技術、研ぎ澄ませ」
2023年12月27日
おにき・まこと 1972年生まれ。福岡県出身。九州大学法学部卒業後、西日本銀行(現西日本シティ銀行)に入行。2003年、30歳で福岡県議会議員に初当選し、3期10年勤める。12年の衆議院議員... |
![]() |
創業者の思いがこもった米事業 農家と消費者のつなぎ役を担う
2023年12月26日
【エネルギー企業と食】伊丹産業×米 伊丹産業は1948年、食糧公団の米穀輸送・保管倉庫業、主要食糧の集荷・製粉業を手掛けたことに始まる。49年からは薪炭や練炭、58年からは現在... |
![]() |
【メディア論評/12月25日】COP28「化石賞」を巡る国内メディアの報道ぶり
2023年12月25日
2023年もCOP28の期間中、多くのメディアが現地に記者を派遣し、「グローバル・ストックテイク」や「ロス&ダメージ」に関する議論・交渉の状況を報道した。その一方で、一部のメディアは、国際的な環境N... |
![]() |
【マーケット情報/12月22日】先物反発、紅海緊迫で供給懸念
2023年12月25日
【アーガスメディア=週刊原油概況】 先週の原油価格は、主要指標が軒並み反発。紅海における地政学的リスクの高まりから、価格が上昇した。 紅海で、イエメンを拠点とする武装集団... |
![]() |
カーボン・クレジット取引拡大へ 注目の新市場への期待と課題
2023年12月25日
【多事争論】話題:カーボン・クレジット市場の可能性 経済産業省主導の下、東京証券取引所が10月に「カーボン・クレジット市場」を開設した。 新市場への注目が集まる中、GX政... |
![]() |
【需要家】エコキュートの昼稼働 二つの目的に貢献
2023年12月25日
【業界スクランブル/需要家】 今年は太陽光発電(PV)の出力制限の抑制に向けた対策の議論が本格化した年となった。東京電力パワーグリッドエリアを除き全国でPVの出力制限を行ったか... |
![]() |
【再エネ】蒸気噴出でブレーキも 問われる地熱の十年先
2023年12月24日
【業界スクランブル/再エネ】 2030年ミックス実現には、今後10年足らずで地熱発電を30億kW時(21年度実績)から110億kW時へと、約4倍にする必要がある。 そうし... |
![]() |
再エネ支える調整力を拡大へ VPP基盤事業で新会社
2023年12月24日
【エネルギービジネスのリーダー達】松村宗和/Shizen Connect 代表取締役CEO 自然電力がVPPプラットフォーム事業を分社化させ、Shizen Connectとして... |
![]() |
【火力】JERAの脱炭素CM 「NO!」への異論
2023年12月23日
【業界スクランブル/火力】 世界的に「グリーンウォッシュ」に対し厳しい目が向けられる中で、日本でも環境NGOなどがJERAの企業広告の中止勧告を求めて日本広告審査機構に申し立て... |
![]() |
鉱物資源業の観点から考える 共同事業で持続可能な社会へ
2023年12月22日
【リレーコラム】ガントス 有希/BHP Japan Country President 脱炭素化社会への変遷が急速に進み、化石燃料からのエネルギートランジションを達成するという... |
![]() |
GXでの課題克服に実力発揮 高い専門性と解決力で企業を支援
2023年12月22日
【日本エヌ・ユー・エス】 日本エヌ・ユー・エス社は、エネルギー・環境分野でのコンサルティングで高い評価を得ている。 複雑さを増す課題の解決にどう取り組んでいくのか、松本真... |
![]() |
【原子力】ドイツが原発停止 企業は国外へ
2023年12月22日
【業界スクランブル/原子力】 4月15日、ドイツはエネルギー危機の真っ最中に順調に動いていた3基の原発を全てイデオロギー的に止めた。以来、ドイツが一番多く輸入しているのは、フラ... |